今朝の散歩道
2023
昨日は一日中家にいて、運動不足だったので、今朝は9時ごろからひとりウォーキング。
ニュータウンを抜けて住宅街をそぞろ歩き。先ず目についたのがここ
「リサイクルハウス・・・」
どうしても同業種に目が行きます。
「でも何?あの山は・・」リサイクル品なのか粗大ゴミなのか
多分、とっくに営業していないところだと思うのですが、ご近所迷惑なことですね。こんな畑もまだたくさん残っていますが、奥に見える家並みのようにこの辺もずいぶん新築住宅が立ち並んできました。
そんな住宅地を歩いていたら「あれ?」
「ん?ぬいぐるみ?」思わず戻って見ちゃいました!
動いていたので間違いなく本物のワンちゃんでした(笑)ブルーノも時々こうして外を眺めているので犬は犬なりに何か思うことがあるのでしょうか。
方向音痴な私ですが近場の道なのでどこかへ行き着くだろうとひたすら歩いていました。
多分、いつもの公園(西原第三公園)に向かっていると信じて。
T字路に出て右折すれば公園が見えるはず、と思って右折したら見えた先は防衛道路だった!公園を背にして歩いていました。
翻して再び歩き・・・そう、このややこしい信号の四叉路になったところ。
右下手前、横断歩道が二つあって歩行者信号もそれぞれに。
青になって一つ渡っても、もう一つは赤。
そこでまたしばらく待たされる・・
短気な私には耐えがたい信号です。
なので見にくいですが左奥の横断歩道を使えば1回で渡れるのでそうしてます。信号を渡ると公園入り口です。
今の時期は枯れ木状態で寂しいですね
いつの間にかパンジーが植えられていました!
雨が降っていないので萎れています。もう少ししたら元気になってくれることでしょう唯一咲き誇っていたのが公園の中ほどの白梅。
すっくと凛として立っていました!私の好きな紫陽花が梅雨の頃、左端に咲くはずです。
今年はどんな色の花が咲くかな〜
公園を出て、東の森弐番街を通って帰宅します。
紅梅がひときわ鮮やかでした。その近くには芳しい「ソシンロウバイ」
今が盛りですね!
こうして朝の散歩から帰宅。
ちょうど、1時間。
成果は2.8K 5418歩でした!