さて、そろそろ「和で遊ぶ展」が始まります。
気が付けばもう来週です(12月7日~)。
昨日、広告を見てお近くにお住まいの方が作品を持ってきてくださいました。
ちょうど私が不在の時でしたので、いくつか置いて行かれて
「もしよろしければ自宅の方へ見にいらしてください」
というお言葉に甘えて、作品があまりに素晴らしかったので、今日スタッフと一緒にお伺いして拝見させていただきました!

画像ではわかりにくいでしょうが、胡粉人形に古い江戸縮緬のお着物を着せた、それはそれは可愛らしいお人形たちです。
お部屋がまるごと一部屋お人形さんの部屋になっていて、ため息が出るような繊細で愛らしい「人形の部屋」なのです。
もちろん全部はお預かりできませんが、お雛様や、一番上の画像のエプロンを着た女の子、着せ替えのお着物2枚一緒でお譲りしていただけることになりました!!
こんなに素晴らしい作家さんがこんな身近にいらしたなんて・・。
今回の「和で遊ぶ展」も
必見です!!