寒くなりました。
快晴で太陽いっぱいの昨日は家にいると暑いぐらいなので、仕事に行く前に着替えるとついつい薄着になってしまい、店では寒くて震える始末。
結局、着替えに帰りましたが、直後から鼻水ダラダラ、鼻の下が真っ赤になるほど鼻を噛みっぱなし。
お昼休みには今度は薬を飲みに帰り・・・。
結局、昨日は自宅と職場を3往復もしてしまった・・・。
さて、表題の件ですが
305の3大イベント(春・秋のブランドフェア、和で遊ぶ展)の一つ「和で遊ぶ展」が今年も開催されます。
日程は12月7日(金)~12日(水)の一週間が作品展。
同時に12月7日(金)~19日(水)の二週間が着物や帯、小物のリサイクル展です。
現在、和のリサイクル品(正絹、麻、木綿の着物・帯・草履・バッグ・和装小物各種)を参加料無料で受付中です。
化繊やウールの着物は今回のイベントでは受け付けいたしませんので、ご了承ください。
以下、昨年の様子です。

着物や帯、草履、帯締め、帯揚げetc.
たくさん集まりました。

同時に最初の一週間は作品展として、和服地を使った袋物やお人形、つるし飾りなどがあでやかに並びました。
今年はどんな作品が届きますでしょうか。
作品の募集もしています。
リサイクルの着物等、どちらも12月5日までに直接お持ちいただくか、お送りいただいても結構です。
たくさんのご参加をお待ちしています!