生活クラブ単協50周年記念イベント
2024
先週の土曜日11月9日に生活クラブ埼玉の50周年記念行事が開催されました!
秋晴れのいい日でした!
初めて行った川口の埼玉本部
南浦和駅からシャトルバスが10分間隔で出ていたのでわりとスムーズに到着しました。
開会の言葉から始まり、理事長さんがくす玉を割り、開会宣言をして始まりました!
あとはもう70近い生産者さんの各ブースをひたすら試食、試食、また試食・・・
スタンプラリーのカードをもらって大きな6つのブースをそれぞれ1か所以上チェックしてもらえば最後に抽選できるという仕組み。
こんなに試食しまくった!!
我が志木支部担当は精華堂霰総本舗さん
乾かしたお餅を「究極まで水分を乾燥させて」高温で揚げているので水分が抜けたところに油が入り、短時間でサクッと揚がります。だから油を吸わせすぎずカラッとサッパリした食感になるとのこと。
精華堂さんの揚げおかき、美味しいものね〜
倉庫のブースでは平塚製菓さんの各種チョコレート、三重漁連さんの味付け海女のり
ロールペーパーの新橋製紙さん。積み木の如くペーパーを高く積み上げたらキッチンペーパーをいただきました!
隣の駐車場のブース、入ってすぐに平田牧場さん。米育ち豚肉みそ漬けをいただきました
練り物の高橋徳治商店さんではおでん。米澤製油さんはなたね油で揚げた豆腐ドーナツ
他にも栃木の炭火焼肉、丸きんまんじゅうさんのこげ蜜まんじゅう、米粉のやぶれまんじゅう、エクレアなどのスイーツ、日東珈琲さんもいらしてたのでコーヒーで締めました!
とにかくお腹いっぱいで、夕飯も入らなかったのは当然のことです。
最後に抽選会があり、各生産者さんが選りすぐりの商品を提供して下さいました!
残念ながら一緒に行った仲間たち、誰も当たりませんでしたが。
お天気も味方して、不便なところでしたが大勢の方々で賑わっていました!
大成功だったのではないでしょうか。