朝のルーティン
Feb
2021
2021
27
毎朝、とりあえずテレビをつけます。
朝ドラはBSで観て、8:00になったら日本テレビ4チャンネルの情報番組「スッキリ」に切り替えます。
その「スッキリ」のオープニング映像がいつも面白いのです。
今日はそれのいくつかをご紹介します。
2/19(金)放送モナリザの画像…. さて何で描かれているのでしょう!
右端に立っているのはMCの加藤浩次。
少しアップになって・・・
右枠の中に同じくMCの近藤春菜
何で描かれているかって・・・何?答えは「ルービックキューブ」でした!
このキューブの色を合わせることで画像を作っているのです。
他にも「レオナルド・ディカプリオ」や「ハリー・ポッター」など、写真を見ながらその場でどんどんキューブを積み重ねて出来ていくようです。設計図なしで400個のルービックキューブを使い、4〜7時間で完成させるそうです。
2/22(月)放送
17日(水)の午後3時45分頃撮影
全面ガラス張りのビルに反対側の青空が写り込んでいて、そこだけ晴れているように見えた、とのこと。
ビルの中の人は全く気付かない状態なんですよね。
ビルの背後は曇っていたのでそこだけ晴れていて、雲がなくなったら見えなくなってしまったんですね。
こういうシャッターチャンスもいいですね。
2/23(火)放送
ビルの背後は曇っていたのでそこだけ晴れていて、雲がなくなったら見えなくなってしまったんですね。
こういうシャッターチャンスもいいですね。
2/23(火)放送

「神業 コイン積み職人」と称してます。
次の画像は・・・

それだけでも驚異なのに

そしてこの日は生放送でリモートで「とっくりの上にこたつ」だそうです!!




この驚きのバランス感覚!!
これ、とっくりの上に乗せなくても無理でしょうに・・・と思ったけど、とっくりには口が開いててそこに嵌められるからできるのかな〜?
2/26(金)放送
昨日は可愛い2歳の女の子。
以前にもこのスッキリでも取り上げていましたが、私もその前にネットニュースで知っていました!

その映像はYouTubeで観れます。リンクしたかったのですが、なにせ勝手の違う新しいPCなので・・・。
検索して観てください!
とにかく可愛い!!


2歳児のCDは最年少デビューとか。

私としてはDVDにして欲しかった!
購入するかどうかは別として(ごめんなさい)、あの身振り手振りで歌う姿がなんとも愛くるしくて・・・。
・・・と毎朝、面白い情報をくれる「スッキリ」さん。
それを見終わってからテレビを消して朝の諸々の仕事にかかるのが私のルーティンです。
中身の情報を見ないでどうなの???