思い出
Oct
2018
2018
12
忙しい最中にでもボチボチ、事務室、レジ周りを片付けていかなくてはいけない。
片付けはどうも苦手だ。
家でも片付けながら、まだこれ使うんじゃないか・・・とか捨てられない。
写真なんぞ見つけようものなら思い出にふけってもう外は暗くなりかけてる・・・
そんなことしょっちゅう!
でも事務所の片付けはそんなこと言ってられない。
期限には明け渡さなくてはいけないのだから。
そんな中、懐かしい写真のポケットアルバムが見つかりました(見つかったというより、ずっとそこに立て掛けてあったのに、しばらく手に取らなかった、ということですが)。今はデジカメで撮ってパソコンに保存してあるので、そこからいつでもUPできますが、昔はプリントした写真でしたね。
懐かしかったのでそれぞれpickupしてスキャンしてパソコンに取り込みました。
これから「思い出」として少しずつご紹介しようと思います。これは1991年6月に開催された「第一回津軽ビードロ展」です。
秋村実氏による「宙吹きガラス」の作品。
この展示会は第二回、第三回と続きます。1993年6月 「第二回津軽ビードロ展」
1994年6月 「第三回津軽ビードロ展」
あの頃は壁に「ヒロヤマガタ」のリトグラフも掛かっていましたっけ。
いや~格調高かった!
我が家にもいくつか揃えました。
ビールもワインも飲まないので殆ど花瓶に使っちゃってますけど。
「思い出」は続きます。