当たり!
2023
秋晴れの好天気が続いています!
昨日も土手づたいにK’sデンキまで歩いて行ってきました。
帰り道の柳瀬川大橋から免震マンションが川面にくっきり・・・
鏡池ならぬ鏡川でした!
昨日はなかなか片付かない書類の整理をしようと腰を上げ、その中に見つけた1枚だけの抽選券
配布期間が短かったからか、ほとんど買い物しなかったからか手元にある抽選券はこの1枚。
捨てようと思ったけど、もう当選発表されているようだから、一応、HPでも見てみるか・・・
あ〜これね・・「16555」はないね・・
だよね!
1枚だけしかないのに当たるわけないよね
でもまだ下にスクロールしたら
また番号が出てきた!
2等もあるんだえ?
あれ?
拡大しました!ありました!!
なんかデジャブ→◇そういえば街区の夏祭りでぺあもーるの商品券が当たったんだった!
たった1枚だけの抽選券がピタッと当たってくれて気持ちのいいこと!!
いままでは何枚かの抽選券を少し時間をかけて照らし合わせて、お年玉年賀はがきの番号を探すように楽しんでいましたけどね。
で、きょう早速、引き換えに行ってきました。
引換え場所は2Fの元「305」の隣の管理事務所
あの階段を上がるのも久しぶり。
懐かしい、Y氏とも会えるかな〜と入って行ったら、違う人。
「あの〜抽選会の・・」と入って行ったら
「あ〜有難うございます(いや、こちらこそなんだけど)。どうぞこちらへ」
と、やけに愛想のいいオッチャンだった。
「Yさんは代わられたんですかね?」と聞いたら
「3〜4年前に退職したんですよ!いい歳でしたからね。ご存知でしたか?」
「あ、私、となりが職場だったものですから・・」
「コミュニティ305さん?」
「はい」
「僕も時々お邪魔しましたよ」
(そうなんだ・・見覚えなかったけど・・笑)
「でも彼とは今でも連絡取ってますから伝えておきますよ!」
「あ、ハイ、よろしく」
と言いながら抽選券に私の名前を書いてくれてしっかり伝えてくれる気満々!
別にいいんだけどね・・
「では、おめでとうございました!」とご丁寧にドアで見送ってくださいました。
こちらこそ1,000円そこそこの買い物で3,000円もの商品券を頂いちゃって有難うございました。