天然酵母のパン屋さん
2020
先日、生活クラブの委員をしていた時の相棒と会って久しぶりにおしゃべりしました!
そのときに、新座支部の委員をしていて(私たちは志木支部です)、天然酵母のパン屋さんをしている人のお店って、なんていうお店だっけ?
・・・という話が出て、たしか珍しい名前だったよね~と言いながら
「なぶらいや・・・?」
それで一応スマホで「新座パン屋 なぶらいや」で検索したらすぐ
「なじらいや」でHITしました!
スマホってお利口(笑)!
そう、畑中にある「なじらいや」さんでした。
昔、娘と車で出かけたとき、何で調べたのか忘れましたが、そのお店に行ってみたくて探して見つけたけど、すでに売り切れでcloseしてたのでした!
そこが、昨年生活クラブ新座支部で委員をしていた人のお店だったのです。
そして今年の1月に志木支部で企画した「沃土会」の生産者交流会にその方も参加してくださったのでした!
そこに先日会った相棒が、私と会った後に歩いて行ってきた、というのです。
「え?歩いて?」
「そう、1時間くらいかかって・・・。でももう閉まってました!」
そんなこんなでその「なじらいや」さんに俄然、興味が湧いて改めて検索してみました⇒■
でも歩くと1時間20分、車で20分。
しばらく車も乗っていないからやっぱり車にしよう、と決めて友人を誘ったら、
「お天気いいしさ、歩こうよ!」
「でも、行きはよいよい・・・だよ!帰りも1時間以上かけて歩ける自信ないし・・」
と渋ったら
「その時は、その時。何とかなるよ!」
で、快晴に惹かれて10時過ぎに出かけました。
志木駅南口を通り過ぎ、朝霞市内に入り、黒目川沿いに・・。
川の流れる音も聞こえてのどか・・・カモも気持ちよさそうに泳いでいます。
ここまで1時間くらいは歩いたかな・・・
さらにまだまだ歩き続けます。そこは工場が立ち並ぶところ。
パン屋さんがあるようなところではない・・・見えてきました!
左側の建物。赤い階段が目印。ここが入り口。12時20分に到着。2時間かかりました!!
今日のメニュー
だいぶ残り少なくなって・・・
柳瀬川から歩いてきた、と言ったら感激してました!!
帰りはさすがにバス停の場所を教えてもらって、朝霞台の駅までバスで。
途中で買ったパンを食べたかったのですが、そんな場所もなく、朝霞台駅前のうどん屋さんでランチタイム。「穴子天ぶっかけうどん」
シコシコ麺に熱々のお出しをかけていただきました。
お腹もすいていたので美味しかった~!
さて、元気が出たのでまた歩いて帰ろう・・・ということに。
いや~2つ年上の相棒は健脚なのだ!
くじけてはいけない・・・
食事を終えて出たら外は曇ってどんより。
干しっぱなしの洗濯物が気になりましたが、歩きだしました!
きょうの成果 14.1㎞ 24,173歩。
そしてもう一つの成果白食パン・クロワッサン・あんバター・ソーセージロール・ビスコッティ・棒クッキー
娘や友達に分けてあげました!
そして私は今夜、パン食にしちゃいます!