大谷フィーバー
2021
昨日はそういうわけで(つまり体調不良で)外出もせず、朝からテレビ観戦。
野球なんて全く興味がなかった私でさえ、メジャーの大谷選手の活躍は目を見張りますよね。
昨日はホームラン競争。
いつもは結果だけオーライの私でしたが、NHKで放映されると知って、9時から見ちゃいました。いや〜期待は半端ないですよね!
キャッチャーは通訳の水原さん。
なぜ彼をキャッチャーにしたかというと、
「後ろに僕より緊張している人がいた方が楽かな、と思って」ですって!直前に大物選手からの(誰か知らないけれど)激励の電話が・・・
なんかみんなに愛されてるな〜という感じ!
みんなが見守る中、延長戦2回。
かなり息切れしていましたね!
可哀想なくらい・・・
1回戦で敗退しちゃったけど、翌日のオールスター戦のことを思ったら良かったんじゃない!と思いましたよ。
そして今日はオールスター戦!
日本のオールスター戦だとか日本シリーズでさえ見たいとも思わないのに、「大谷サン」は特別ですね!
まだお粥食状態の私なので、今日もソファでテレビ観戦状態です。始まった途端の一番打者だから、見せ場はすぐ。
残念ながらセカンドゴロ。1回の裏は先発ピッチャーとして。
1回だけのイニングだからと超高速球連発。
そして三者凡退に仕留める。
「すごい人」という言葉しか見つからない。
前日のホームランダービーから翌日一番打者で、その裏先発ピッチャーなんて。
しかもその前は通常の試合に毎日のように出続けていて、ホームランを連発!
試合のため、アメリカ大陸内の移動は半端ない距離で時差もあるでしょうに。
メジャーリーガーをしても「すごい人」と言わせる彼。
日本人の誇りですね。
ホームランダービーでは優勝間違いないとか
オールスター戦ではMVPを取るんじゃないかとか
そんな期待かけられちゃってプレッシャーじゃないの?
と老婆心ながら心配してましたけど、楽しそうだったから結果オーライですね。
私も元気をもらって明日ぐらいからは普通食が食べられるようになりますように!
全く力が出ないですからね。
食事は本当に大事です!!