
ソープカービング。文字通り石鹸の彫刻です。
バラの花びら一枚一枚繊細に彫られていて見事です!
どれも1,000円前後でお求めになれます。
蓋を開けると石鹸のいい香り~

バタフライチュニック。左のクリーム色が¥2,940 右の水玉が¥3,360
若いお嬢さんの作品です。
生地を安く手に入れているので価格もリーズナブルで、デザインも可愛い~
上記2点は手づくり作品です。
以下リサイクル品です。

BLACK&DECKERの充電式卓上クリーナーです。
YOUチューブの動画で使い方をみつけました。オランダ語ですが・・
新品で305価格¥4,200です(定価は¥10,500)。

日曜日に
WILL CAFEのお菓子も入荷しましたが、あっという間に残りわずかです。
ところできょうは世紀の金環日食だったというのに、私ったら日食グラスを用意していなかったので、テレビで観賞してました。
でも月が太陽に重なっていた頃、確かに部屋が暗くなりましたね。
太陽ってすごいってこれだけで感じたのですから、実際に金の輪を見れたら興奮したでしょうね。
実際に見た、というお客様から興奮気味に報告していただきました!
そして、「店長さん、グラスがないとわかっていたら一緒に見たのに~」とまで言ってくださいました。
本当に残念でした。
なんでもギリギリにならないと事を運ばない私なので、グラスはどこも売り切れなのでした!!