充実の定休日
Jun
2018
2018
30
先日の定休日は午前中にするべきことを済ませて、昼食を食べてから夜のサッカー観戦に備えてちょっと昼寝でも・・・という時に姉から電話。
「急なんだけどさ~。プーシキン行かない?今北坂戸駅でもうすぐ電車に乗るところなんだけど・・・。ハハハ、無理だよね~」
って・・2時45分くらいの話。2時48分の電車に乗るって!
無理!と思ったけど、一瞬に頭の中で、たまたまお化粧はしてるし、洗濯物も取り込んだし・・・。
「そうね・・、行こうか!!」
誘われないとなかなか、美術館に行く機会もないしね。
さあ、大忙し。
着替えて、支度して、柳瀬川発3時12分発に飛び乗りました!
志木で降りて、姉の乗った電車を待ちました。
いや~我ながらフットワークの軽いこと!
そしてここはなんと便利なところ!
北坂戸から乗る直前に電話をもらって、その電車に間に合ってしまうのだから・・。という訳で、上野の都美術館で開催中の「プーシキン美術館展」に行ってきました!
5時半迄でしたのでかなり急ぎ足でしたが。プーシキン美術館展ー旅するフランス風景画
17世紀から20世紀のフランスの風景画65点が展示。
上のパンフレットの左、モネの《草上の昼食》は初来日とか。
右はルソーの《馬を襲うジャガー》
久しぶりの絵画鑑賞。
そして夜は昼寝なしで迎えたサッカー観戦。
何だか「やったー!」感はなかったけど、翌日は寝不足でした!