タイ料理
2019
昨日は娘たちに誘われて所沢にあるタイ料理のお店「ナムチャイ」に行ってきました。
なんでもタイ政府認定のレストランとか。確かに入り口からして「タイ」です。
ちょっと見にくいですけど左側にあるのがタイから直輸入の「東屋」だそうです。
こんな感じです。
さて中へ。
食べたものは3人で色々。鶏肉とカシューナッツ炒め
ちょっと酢豚みたいですね。味は甘辛エビと豆腐のあんかけ。フクロダケがたくさん!
トムヤンクンスープ
辛~い!パイナップル炒飯
干しブドウとパイナップルが入っているので味は甘め。
他にも青パパイヤのサラダやタイ風ラーメンも。ヤシの実ジュース
そんなに癖のない透明な液体でちょっと甘めかな。
スプーンがついているのは内側に白い、要するにココナッツが張り付いているのでそれをこそげて食べました。お肌にいいというので。デザート3種類
タピオカとココナツミルクやナタデココとアイス、タイ風焼きプリン(ココナツのプリン、卵焼きをシロップに浸したような食感でした)レジでお支払いをするとき、8周年記念の粗品としての象のロウソクをいただきました!
娘が
「一家族一つですか?」と聞いたら
「いえ、お一人様一つずつどうぞ!」と言ってくれたので
「え~っ!いいんですか!!」と喜んでいただいてきました(それほど感激するものじゃないだろ~とは思いましたが)。
これだけたくさん食べてもイタリアンやフレンチの食後のような罪悪感がないのは身体に合っているからかな~と思っていましたら、娘たちは
「帰宅してからお腹の調子が・・・」だそうな。
身体に合ってないんでしょうかね。