シルク餅
Mar
2021
2021
11
先日、このブログの「朝のルーティン」でも紹介した「スッキリ」の今日のオープニングは「シルク餅」でした。
熱したテフロン加工のフライパンにお餅を縦に立ててこすりつけ伸ばし、薄いスライス状態のシルクのようなお餅になって、いろいろな味付けで食べられると、MCの加藤浩次さんと近藤春菜さんが実演付きでやっていました。
「すぐやる課」の私は(今日は9時半から歯医者の予約が入ってるというのに)早速、キッチンに立って試してみました!汚いシミの手は無視してください。
先ずお餅を縦に立ててフライパンに押し付けます。そのままラインを引くようにお餅を押し付けながらフライパンをすべらせます。
そうして何回かに分けてできたクルンと丸まった「シルク餅」です。
左はメープルシロップをかけて。
右は胡麻油と塩胡椒を振って。
確かに簡単で美味しい!!
加藤さんも言ってましたが、「胡麻油+お塩」私は呑まないけれどおつまみにいいのかも?
加藤浩次曰く
「旦那に何かつまみはないかと言われたら、奥さんはフライパンと餅を旦那に渡せばいいですよ!これ簡単に作れるから!!」と。
これ名言です。
自分で作らせて、味も好きに付けてもらって・・・
ご主人も自分で「料理した感」を味わえて、楽しいSTAY HOME飲み会ができるのでは?
是非、お試しあれ!