ひと足早いお花見
Mar
2022
2022
20
3日前、久しぶりに近所を散策してきました。ソメイヨシノよりもひと足早いカンヒザクラ。
ベニバナアセビ
舗道の両側にユキヤナギ
ハクモクレン
最近あまりニュータウン内を歩いていなかったので、いつの間にかこんなに春のお花が咲き誇っていました!
土手の桜はどのくらい・・・やっぱり気になるのかな、結構歩いていました。
だいぶ芽吹いてきましたね。これ、17日の画像です。
おや?
今はやりの「ひとりキャンプ」かな?
ちょっと見てたら、女の人が出て行って土手の下の駐輪所に停めてあった自転車に乗ってどこかへ行ってました。
食材を買いに行ったのかな?
でもサミットストアなら自転車に乗って行く事はないからな〜悲しいかな、今この土手は工事中で、いつもならず〜っと土手伝いに志木市役所の方から清瀬方面まで桜の下を歩けるのですが、富士見橋から参番街の端までしか通れません。
お花見もするな、って言うし・・・。
で、3日後のきょう、また土手を歩いたら、遠くの方ですでに宴会してました!
近くで撮るのは申し訳ないので画像をズームアップしました。今なら空いてていいでしょう!
でもお花はないし、寒いし・・それで、ちょっと手前にひとりキャンプしてた人がテントを撤収してました!
これも画像をズームアップしちゃいました。
3日間、ここに寝泊りしてたのかな〜
いや、昨日は夕方から大雨だったけど・・・。
楽しみ方は人それぞれです!
ここは平和だな〜。