さをり展へ
2020
先週の木曜日のことでしたのに、またスマホで撮った写真がパソコンに同期されなくて、今更のUPになってしまいました。10/15(木)~18(日)於志木駅直結の「にいざほっとぷらざ」です。
コーラスの仲間が参加していることもあって、行ってきました。もう今日で終わりですので是非行ってくださいとは言えませんけど。チラシのデザインにもなっているモチーフです。
なんか力強さを感じました!
このチラシのデザイン、好きです。カラフルですね!
好きな色をドンドン織り込んで、なんの統一感もないようでいて、なんか決まってる!長く織ったものを自分仕様の羽織ものに・・・
上の方に「ぱれっと」と書いてあるのがわかりますか?
これです。
ちょっとわかりにくいですが、小さく四角に切った革を貼り合わせて文字にしています。「ぱれっと」さんて、305でも革の小物類をたくさん出品してくださいました!
この型押し懐かしいです。
「中央のモザイク柄のぱれっとNEW看板は
緊急事態宣言中に全く仕事がなくなってしまい
何もやる事がない、お金が無く材料も買えない中、
ぱれっとにある材料で製作しました。
革を製作する際に端切れの革ができます。
それを5㎜の四角の抜き棒でひたすら打ちまくり、ボンドで貼りまくりました。
みはらておりひろばより余った糸を頂き、キレイな縁取りが出来ました。
デザイン画は梁田氏。
2匹いる動物はなんでしょう?
想像して分かったら梁田氏の聞いてみてくださいね。」
という文章が脇に添えられていました。
元気をいただいた作品展でした!