さくら便り
Mar
2021
2021
17
我が家の10階のエレベーターホールから見下ろす土手の桜はまだまだ、だと思っていたら・・・サミット近くの木はもうこんなに咲いていました!
でも今年もお花見はできそうもありません。こんなこと書いてありますしね。
「さくらのライトアップを実施しておりますが、新型コロナウィルス感染拡大防止の為、飲食を伴う宴会等は自粛願います。 志木市観光協会」それに今、遊歩道整備工事中とのことで、この有り様。
「近隣の皆様へ」という掲示によれば
「堆積した土砂を撤去し、堤防から河川敷へコンクリート舗装にて新しく遊歩道を作ります。
堤防天端道路はアスファルト舗装を敷均し、ウォーキングがしやすいようにキレイにします。
あわせて、東武東上線鉄道橋は前後に階段と遊歩道を設置します。」
とのことでした。・・・というわけで今年は(も)土手の下でのシートを敷いてのお花見はダメそうです。
とはいえ、桜の木の下は歩けますので、私はいつも通りかな。
途中、ここから先は通行止めですが、志木大橋までで、その先、新座団地方面はまた歩けます。
来年の春こそはキレイな遊歩道のもと、お花見で賑わうのでしょうか。
対岸の恵愛病院の駐車場には早くも鯉のぼりが泳いでいました。